【CSR活動報告】「第24回稲城阿波おどり大会」への協賛に関するお知らせ

株式会社AppTalentHubは、地域社会への貢献と活動基盤の強化を目的とし、2025年9月6日(土)に開催される「第24回稲城阿波おどり大会」に協賛いたしましたことをご報告いたします。

■地域での基盤こそが、未来への第一歩

私たちAppTalentHubのミッションは、「未来採用。/Future Hiring.」です。実績とポテンシャルを可視化し、年齢・経歴・地域を超えて “挑戦する力” が正当に評価される採用の新基準を創造することを目指しています。

この「地域を超える」という大きな目標を実現するためには、まず私たちの拠点である稲城市の皆様との強固な信頼関係、すなわち活動の基盤が不可欠であると考えております。地域に深く根差し、その活性化に貢献することこそが、やがて全国へと挑戦の輪を広げていくための最も重要な第一歩となるからです。

この度の「稲城阿波おどり大会」への協賛は、まさにその想いを実現するためのステップです。
踊り手の皆様が情熱を注ぎ挑戦する姿は、私たちが最も尊重する“挑戦する力”そのものであり、地域一体となってその舞台を共に盛り上げることで、稲城の未来、ひいては日本の未来に貢献してまいります。

■「第24回稲城阿波おどり大会」について
「めざせ、活力ある稲城商店街」をスローガンに掲げ、今年で24回目を迎える歴史あるお祭りです。
当日は多くの踊り手たちが集い、街を練り歩き、演舞を披露します。

日時:令和7年9月6日(土)
午後6時~午後8時   *小雨決行
会場:京王線 京王よみうりランド駅下車
弁天通り/ランド駅北通り/京王よみうりランド駅前広場
主催:稲城市商店会連合会 後援:稲城市商工会 稲城市

AppTalentHubは、今後も事業活動を通じて「才能と機会の、距離をゼロに。」していくと同時に、地域社会に根差した活動を積極的に行い、皆様から信頼される企業となることを目指します。

お近くにお住まいの皆様、ぜひ会場に足をお運びいただき、稲城の夏の夜を彩る熱気と興奮を体感してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

宮崎翼

愛媛県出身・東京都在住。
国立工業高専(新居浜工業高等専門学校)卒業後、外資系ソフトウェア企業などで法人営業・IT導入支援に従事し、BtoB領域で多様な新規開拓やエンタープライズのDX推進を経験。

現在は「AppTalentHub」の理念、ノーコード/ローコードを活用したアプリ開発の標準化と、エンジニアのスキルの可視化による適正評価を実現するためのプロジェクトやコミュニティ運営に取り組んでいます。
https://tsubasa.tech/about